
うちの奥様が喜ぶ食品系の株主優待が届きました。で、改めてチェックしたら上場廃止の強制売却等もあって自分の手持ちのトータル株式がかなり減っていることが判明。ついでに自分の総資産も確認してみたら、いつの間にかに増えていて想定の倍近くあることが判明。何それ怖い・・・というわけで、資産のうち株式割合が15%程度しか無かったのですが、それを20%ほどまで上げるためにいくらか買いを入れました。JAL以外は今まで買ったことがない銘柄です。もちろん配当なり優待なりがおいしい銘柄に絞っています。もうちょっと資産を分散させたいですが、どうしたらいいんですかね?