2017年07月26日

フレッツIPv6つづき

自宅のIPv6の速度改善に取り組んでいるわけですが、NTTから届いた新しいひかり電話ルータRS-500MIを早速使ってみました。すると、PR-S300NEからRS-500MIに交換しただけでIPv6の速度が6Mbpsから60Mbps超に10倍ほどにUPです。これは流石にNTTに文句言いました。選べないレンタルルータで10倍のスピードの違いは無いだろう・・・ということです。とはいえ、新しいNTTルータでも60Mbpsでしかないわけです。今までNTTルータを使い続けていた理由は「ひかり電話」で電話機を使うためだったのですが、ここでひかり電話対応のYAMAHA NVR700Wに交換。NTTルータはお蔵入りとしました。

ちなみにRS-500MIというNTTルータは無線LAN内蔵なのですが、ルータ無しのギガラインタイプに契約変更すると遠隔操作されて無線機能が殺されるそうです(ひかり電話を契約しているとルータ機能は保持される模様)。まぁどちみち使わないので関係ないですけどね。で、NVR700Wを設定してテストすると、IPv6がいきなり360Mbpsを超えました。なんということ。スピード追及する時はNTTルータを使っちゃいけないようですね。で、今までNTTルータだとSIPクライアントが使えるのでiPhoneを内線電話にしていたのですが、NVRにはそのような機能がないのでアナログ電話を設置しました。

ただアナログ電話には問題があって、ナンバーディスプレイの通知に時間がかかるので着信にタイムラグが発生します。電話をかけた側が呼び出し音聞こえても、アナログ電話が鳴るまで3秒ほどかかります。これがちょっと嫌だったのと、不在時も電話の着信を知りたいということで、NVRにluaスクリプト書くことにしました。SIPで着信したログを拾ってルータ本体で音を鳴らし、メールで発番号を通知します。ちょっとルータの音がショボいのですが、電話機が鳴る3秒ほど前に着信が判ります。細かい話ですがluaスクリプトのsleepコマンドが最短1秒なので、音が1秒間も鳴ってしまいます。控えめに音鳴らせないのはちょっと困りますね。他にも何か面白そうなものがあったらやってみる予定です。

kenjiz at 23:59│Comments(0) IT 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔