2008年07月13日

上海出張

浦東税関今日、上海に来ました。3泊の出張です。今回は行きは成田〜浦東便、帰りは虹橋〜羽田便です。家を出る30分前にあわてて荷造りをし(たぶん忘れ物がありそうだ・・)、まず成田まではバスで1本、そしてチェックインをしますが、今回はまだチケットを購入していなかったのでチェックイン後に購入です。それにしても中国行きのPEXは高い・・・今回も約19万円の領収書でした(まじでアメリカ行けちゃう額ですよ)。そしてセキュリティを抜けラウンジでとりあえずのんびり。またサクララウンジでマッサージをしていただいたのですが、担当のお兄さんは今までにないタイプの人で、おいらの首や肩の凝りがひどいのを見て、塊をほぐすとか言いながらすげー痛いことをしてきます。なんかマイソロジーというものらしいのですが、、言葉通りに受け止めるとなにか怪しい呪術っぽいですが、うーん、あれは一体何だったのでしょう?まぁでもとりあえず肩も軽くなり、食事をしたりメールをやったり、ホテルの地図を印刷したりとかしていたら搭乗時刻です。機材は767・・・狭いです。とにかく狭い。あ、今回はエコノミーです。ちょっと悲しくなりますね。で、飛行機は割とすぐに離陸し、新聞や雑誌を読んだりひと眠りしていたら、あっという間に浦東に到着です。

浦東国際空港では、入国がまず大行列。ただしゲートはいくつもあるので流れは結構速いです。・・・と思ったら、チェックイン荷物をピックアップした後の税関がまたすさまじい大行列!こちらは出口は2つしかなく、列が2本すごい長さになっています。オリンピック前で警戒しているのか、すべての荷物をX線チェックしていました。そりゃ時間かかるよ・・・結局ここで1時間近くのロス。そのままリニアと地下鉄2号線を乗り継ぎ、最後はタクシーで数分走ってホテルへ向かいます。リニアは夕方5時を過ぎたので最高速度は300km/hでした。そして地下鉄は相変わらずの混雑ぶりで、座席の争奪戦がすごかったですね。誰かが席を立とうとしたら、遠くから突進してくるおっさん・おばさん多数。まぁでも、立って乗っている分には日本と何も変わりません。そして駅ですぐにタクシーも捕まり、ホテルに到着です。と思ったらこの現地社員が確保してくれたホテル、なんか日本人だらけで日本語が飛び交っています。アサインされたのは18階の部屋!かなり眺めがいいです!と思ったら電話が鳴り、友人たちがホテルに来てくれました。一緒に4人で白木屋で夕食にします。ここ、150元で食べ放題です。まぁ食べ放題なので食べ物の質はたかが知れているのですが、でも刺身やウニなんかはウマ〜、、です。アイスクリームとかは、ちょっと露骨に人工的な味でヤバかったですけど。で、とりあえず今日はおなかいっぱいになったところで、明日に備えて寝ます。

kenjiz at 23:40│Comments(0)TrackBack(0) 旅行 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔