2013年07月

2013年07月29日

ドイツ出張

くまもん先週の上海出張が相当ハードで体力的にへろへろになっているわけですが、そのまま今週はドイツ出張です。安い航空券なのでアップグレードできず、エコノミーの非常口席でフランクフルトまで。機内食にはAIRくまもんとかいうのが出てきました、中華料理なのですが、さすがに日本人の口に合うようにできていて、美味しかったです。空港では現地駐在員にピックアップしてもらい、ホテルへ。ドイツは高緯度のため、夜9時でも昼間のように明るく、ホテルのカーテンをしっかり閉めて寝ることにします。明日からはこちらで仕事です。

kenjiz at 23:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0) IT | 旅行

2013年07月26日

南京・杭州出張

新幹線昨日は南京へ、今日は杭州へ行ってきました。南京は上海から新幹線で2時間弱です。ホテルから上海虹橋駅に向かい、通訳を兼ねてくれる現地スタッフと合流し、新幹線へ。中国の鉄道駅は、本当に巨大です。2年ほど前に大事故などもあり、中国の鉄道なんてまだまだだなあと思っていたら大間違い。駅の作りなんかは、まるで空港のようで出発フロアと到着フロアが完全に分離されており、すごい人がたくさんいる割には、わりとスムーズに人が流れていきます。新幹線は出発すると間もなく300キロへ。変な揺れもなくとりあえず安心して乗っていられます。

切符南京についたら、そのままタクシーで営業所を訪問。業者さんと合流します。今回の出張目的は、営業所を上海の本社とネットワークで接続すること。業者さんはちょっと微妙な感じですが、まぁとりあえずちゃんとやるべきことはやってくれました。ネットワークがつながってしまえば、本当に自由度が高まります。おいらも自分のiPhoneのSIPクライアントを起動させて、日本から来る電話の応答は、南京から東京03で発信していました。普通に喋れてしまいます。そしてあっという間に夜になり、また上海へとんぼ返りです。


鉄道駅中国の新幹線用の駅は、南京も杭州もとても巨大・・・本当に呆れてしまうほど。そして作りも同じような感じです。ホームがずらっとあるか彼方まで並んでいて・・ただ肝心の電車はそこまで止まっていませんが・・・まぁほんとによくできています。百聞は一見に如かず、といいますが、中国の鉄道もまさにそのような感じがしました。

kenjiz at 16:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0) IT 

2013年07月24日

久々上海

上海高島屋今日から中国に出張に来ています。いつものJL81便で虹橋へ。1年くらい来ない間に、なんと地下鉄が虹橋まで来ているということで、今回はそれに乗って会社に行くことにしました。といって、ターミナルから地下鉄駅までは外をすこし歩かされます。今日は40度はあろうかという酷暑・・・。おとなしくタクシーにすればよかったです。会社では、駐在員たちと久々の再会。夜は「中華料理屋でもいいですか?」と言われおいらは無意識のうちに渋い顔をしてしまったようですが、「中華料理が嫌だなんて流石上海レギュラーメンバー!」とか言われたりもしましたが、この日行った中華料理屋は日本式の中華料理で、普通の中国ではお目にかかれないエビチリなんかもありました。で、ひとしきり騒いでホテルに戻ります。今回も、ホテルはいつもの古北湾大酒店ですが、隣にはなんと高島屋が進出していました。ただ地元の人曰く、ガラガラで全然客は入っていないようです。

上海虹橋駅ところで虹橋には、鉄道の駅も新しくできていました。いったいどこにそんな土地があったんだというくらい、すさまじく巨大な駅です。ちょうど、幕張メッセの展示ホールを全部つなげたくらいの大きさですかね。遠くからでも大きく見えるこの駅のサイズは、すごいです。いったい何人の人がこのために立ち退かされたのか・・・。中国ならではの工事ですね。


切符売場そして切符売場も、相変わらず巨大で人でごった返しています。明日と明後日は、新幹線を使って日帰りで南京と杭州に行ってくる予定です。



kenjiz at 23:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0) IT 

2013年07月18日

ThinkPad X240s vs Helix

ThinkPadXシリーズに、新しい後継機種が出ましたね。X240sです。おいらのX201sはもう2週間たってもまだ修理方戻って来ず、部品の取り寄せで今月いっぱいは修理に時間を要するようです。で、ほかの機種に浮気したくなるわけですが・・・でもちゃんと実機を触ってからでないと失敗しそうですね。ちなみにThinkPad Helixの検証機を借りているのですが、想像よりはちょっと使いにくそうです。そもそもタブレットを、おいらは必要としていないのかもしれません。iPadを手放すのは考えづらいし、だとするとノートPCはあくまでノートPCでよいような気がします。

ちなみにHelixですが、画面がフルHDなのは良いです。あとCPUとかが画面側にあるので、画面は確かに発熱して批評家たちから欠点として突っ込まれていますが、おいらは逆に、キーボード側が熱くなるよりはずっといいと思いますけどね。布団の上でPC使っても、熱がこもることがありません。ただやはり重量バランスはちょっと違和感があり、また脱着機構のせいで画面の位置がちょっと高すぎです。キーボード面から画面の下端まで5cmあって、そのスペースが無駄ですね。あと、慣れの問題かもしれませんがタッチパッドのクリックがやりにくい・・・。普通のクリックのつもりが、スクロール用のクリックになったり、右クリックになったりします。あとは、キーボードライトもキーボードバックライトも無いので、暗い部屋でタイピングができません。そして指紋認証装置も無し。やはりHelixは、タブレットだけどたまにはキーボードも使えるよ、という用途に適しているように思います。具体的に言えば、会社ではデスクトップ代わりにキーボードと外付けディスプレイを使い、持ち出すときにはタブレット、という感じです。おいらは、やはり会社はデスクトップ・外出先はノート・移動中にメールチェックするのはiPad、というスタイルがしっくりくるので、HelixよりはX240sが向いているように思います。とりあえずX240sも検証機を借りる予定なので、まずは触ってみてから、といったところです。

kenjiz at 23:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0) IT 

2013年07月09日

VAIO Pro 11 で Windows7

おいらのメインモバイルであるThinkPadX201sが、現在修理中です。ACアダプタを接続しているところを手で触ると、ジリジリ・バチバチッといういかにもショートしてます的な音!これってまずいんじゃないの、ということで、5年の延長保障もついていたのでとりあえず修理に出しました。いまや入手できない12インチの高解像度機なので、修理してもうしばらく使うことにします。で、代わりといってはなんですが、SONYからタイミングよくVAIO Pro 11の検証機をお借りすることができました。しかもこちらのリクエストに応じてくれて、Windows7が入っています。Windows7ダウングレード機は市販されておらず、数ヵ月後リリースに向けて準備しているそうですが、一足早く利用することができました。一部のドライバはベータ版だそうですが、普通に使う上では問題ありません。

で、このVAIO Pro 11を使ってみてどうかですが、さすがに軽くて薄いのはすばらしいです。タッチパネル無しモデルなので、重量は700g台のはず。しかもこれで半日以上はバッテリーがもつのです。ほんとここ数年でモバイルの時代は変わりました。そしてタッチパッドなのは仕方ないですが、今流行のクリックボタンがないタイプで、タッチパッドどこでもクリックできます。キーボードは、ストロークは浅いもののそれなりのスピードで入力もできるので、普通に使う分には大丈夫でしょう。動作速度も、普通に十分です。ベータドライバのせいか時々画面にゴミが残りますが、これはWindows7だからかもしれません。あとは指紋認証くらいはほしい感じですが、贅沢ですかね?USBは本体に2ポート、そしてACアダプタに充電専用のが1ポートあります。そこに差し込むWiFiルータも付属していて、有線LANはそれを使うようになっているのですが、法人向けには有線LANのMACアドレスが不定になってしまうのが問題らしく、USBで接続すると本体紐付きのMACアドレスを割り振るアダプタがまもなくリリース予定とのことでした。

とりあえず、おいらのようにトラックポイントにこだわらない向きには、普通にお勧めできます。VAIO Pro、かばんにも楽勝で入りますので、出張時などはよいですね!

kenjiz at 20:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) IT 

2013年07月05日

ノートPCのバッテリ

おいらの部署に、今月ついに三十路を迎える女子社員がいるのですが、彼女から「PCのバッテリが持たなくなったので買ってほしいです」との申告。以前おいらが一時期使っていたVAIOのtypeTです。2009年購入なので、もう4年経過して、確かにバッテリの死に時かもしません。で、SONYのホームページで交換用バッテリを探しますが・・・はい、見事に生産完了、発売終了でした。要するにもうモバイル用途では使えないってことです。あとは、バッテリのセル交換をしている業者に頼むかですが、どうも怪しいですよね。交換してもらったけど使えなかったという話もネットにあるし、1つ絶賛しているホームページがあったと思ったら、アフィリンクが付いていました。信用できません!ということでセル交換もやめることにして、結局ノートPC買い替えが良いようにも思うのでした。うーん、それにしても交換バッテリの発売が中止になるってのは、困りますね!

kenjiz at 23:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0) IT 

2013年07月03日

3D放送

この前、少し時間があったので撮りためていた番組を消化していたのですが、「クルマでいこう」という自動車評論番組で7代目ゴルフを取り上げていたので、見てみました。そしたらテレビ画面に、「3D放送に切り替えますか?」みたいなメッセージが表示され、え?まさか?と思ったのですが一応3Dグラスを取り出してみると、おお!まさかの3D放送!でも、番組ホームページもどこにもそんな表記はありません。一体どうしたんですかね?間違えてスイッチを入れてしまっただけなのか・・・。肝心の放送内容ですが、まぁ確かに3Dなのですが車番組って遠距離での撮影が多く、せっかくの3Dを生かし切れていないように思いました。それにしても・・・何の告知も無く3D放送ってやるものなんですね。

kenjiz at 23:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)  

2013年07月01日

クラウドサービスのセキュリティ

もう7月になってしまいました。今年も半分終わったわけです。あっという間・・・おいらは相変わらず多くの案件を抱えていますが、ほどほどにやっているので死ぬほど忙しいわけでもありません。とはいえ、やるべきこと、やりたいことが山のようにあるのは、ある意味良いことです。今日は、専務との打ち合わせのために経営会議が終わるのを待っていたのですが、盛り上がったらしくお昼までかかったため、打ち合わせは午後に延期。おいらは時間がずれたので仕方なくひとりで近所のお気に入りの店にランチに行ってみたのですが、店に入ったら社長がひとりでカウンターに!あわてて挨拶したら、手招きされてなぜか社長とサシでランチ・・・ていうか、一部上場企業の社長が気さくすぎるでしょ!会話は自然とPCとかスマホとかタブレットのトレンドの話。社長はなぜかiPhone4をいまだに愛用していて、PCとかも大切に長く使う主義のようです。おいらのほうがよっぽど機器に散財していて申し訳ないです。。で、食べ始めた頃に役員がひとり来て合流。どうやら彼と約束していたのに社長は放置されていたということのようで、結局3人でいろいろ喋りながらのランチでした。

ちなみに社長を放置したその役員はアジア地区のトップなのですが、おいらも過去に中国でいろいろとお世話になった経緯もあり、今度はシンガポールとバンコクで合流しようという約束をして、オフィスに戻り延期になった打ち合わせを開始。そもそもこの打ち合わせは、クラウドの利用規定を決めるITの経営会議をおいらが開催するための事前打ち合わせなのでした。先月のプライバシーマークの更新審査でいくつか指摘されたこともあり、DropboxとかSkyDriveとかを利用規制しようとしています。一般的に、こういったクラウドのストレージは大企業ではどのように扱っているのでしょうね?利用を認めていたら社内情報をごっそり引っこ抜かれるでしょうし、かといって制限していくのも大変ですしね。最近日経コミュニケーションズでBYODの他社事例が時々紹介されますが、セキュリティポリシーの事例などを日経コンピュータあたりでぜひとも取り上げてもらいたいものです。

kenjiz at 23:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0) IT