2010年09月
2010年09月29日
カラオケの料金
この前、友人ら約6名で焼肉行って、そのままカラオケにって話になったわけです。で、前から思ってたのですが、おいらが学生時代のカラオケって数百円単位の費用だった記憶があるのですが、最近連れられて行くカラオケ屋は桁が一つ違うんですよね。この前は6人で9000円超えてました。おかしくないですかね??カラオケってそんなに高級な遊びだったっけ?まぁ、みんながとっても生き生きしてるんで良いといえばいいんですけどね。iPhoneで録画しちゃいましたよ。
http://www.ustream.tv/recorded/9836690
http://www.ustream.tv/recorded/9836690
2010年09月26日
ハワイ旅行
来月、初めてハワイに行くことになりました。これまで数十回の渡航でハワイには一度も行ったことが無いのですが、ついに行くことになったわけです。で、おいらはいつも通りのんびりといろいろ調べていたわけですが、大きな問題に気づきました。JALのハワイ線のビジネスクラスは、座席が古い!!つまりリクライニングするだけでフラットにならないってことです。これは厳しいですね〜。だいたいハワイ線って、夜出発して、ろくに寝る間もなく朝到着ですよね?機内で寝れないと朝からフラフラで、もし朝から寝ようものなら完全に昼夜逆転ってやつです。だからこそ、フラットなシートでぐっすり寝させてほしいんですけどね。
あと、せっかくなのでハワイでは火山も見てみる予定です。ちなみにJALのハワイ島行きの直行便は10月で廃止になってしまうので、直行便に乗るのは本当に最後のチャンス。ホテルは、ハワイ島はザ・フェアモント・オーキッド・ハワイ、オアフ島はハレクラニの予定♪でもこのホテルたち、とっても高いっすね〜。オーシャンフロントのいい部屋になると、おいらの1日の稼ぎより1泊の宿泊料金の方が高いって・・・(泣。まぁ何事も経験です。きっと素晴らしい経験が待っているのでしょう!というわけでこれから予約を入れます。
あと、せっかくなのでハワイでは火山も見てみる予定です。ちなみにJALのハワイ島行きの直行便は10月で廃止になってしまうので、直行便に乗るのは本当に最後のチャンス。ホテルは、ハワイ島はザ・フェアモント・オーキッド・ハワイ、オアフ島はハレクラニの予定♪でもこのホテルたち、とっても高いっすね〜。オーシャンフロントのいい部屋になると、おいらの1日の稼ぎより1泊の宿泊料金の方が高いって・・・(泣。まぁ何事も経験です。きっと素晴らしい経験が待っているのでしょう!というわけでこれから予約を入れます。
2010年09月23日
虫ゴム交換
久々に、おいらのママチャリ(アルベルトロイヤルエイト)に空気を入れたら、なぜか空気入れを外した途端に空気が抜けていく〜!そうです虫ゴムの劣化です。ロードバイクを自転車屋に持って行ったついでに虫ゴムを買おうとしたら、おやじは「お金はいらないよ〜」って、くれました。ラッキー!で、虫ゴムを交換していざ空気を入れて、今度はもう一つの車輪にも空気を・・・と思ったらこちらも空気が抜けていきます。な、なぜ同時に・・・。自転車の品質管理がちゃんとなされているためなのかもしれませんが、前輪と後輪で同時に消耗品がダメになったわけです。友人に、自宅近所の自転車屋でも虫ゴムが無料でもらえる、という話を聞いて、もらってきました。こちらは飴色のゴムでした。とりあえず交換して空気を入れて、ママチャリも完全復活です。今まで自分で虫ゴムを交換したことはなかったんですが、消耗品なんですね〜。勉強になりました。
- ブログネタ:
- 自転車・サイクリング に参加中!
2010年09月20日
成田空港

- ブログネタ:
- ★☆★ 空港・飛行機★☆★ に参加中!
2010年09月14日
パスポート増補
先日、帰国後に都庁のパスポートセンターに直行してパスポート増補の申請をしておいたのですが、なかなか取りに行けずに今日ようやくもらってきました。今はICパスポートになっているせいでページのデザインも変わっていて、2冊の本をむりやりくっつけた感じになっています。おいらのパスポートの有効期限はあと2年ほどなのでなんとかページが足りるかと思っていたのですが、入出国審査官に「ページ無いですね。どこかに重ねて押しておきますか?」とか言われたりしていたので、今回増やしたわけです。もしビザが必要な国とか行くことになったら、確実にアウトですしね。というわけで、おそらく増やしたページはほとんど使わずに有効期限が来そうに思いますが、とりあえずしばらくは安心して出かけられそうです。それにしても、今度更新したらICパスポートになっちゃうのは嫌だなー。ページが固くて折れそうだし。もうちょっと良い方法は無いものでしょうか。