2008年09月
2008年09月29日
次はエジプト?
昨日の夜、シンガポールGPやってましたね。何年ぶりか分かりませんがテレビでF1を見てしまいました。市街地レースのせいかスピードがのんびりしているように見えましたけど。ブレーキングで白煙を上げている場面もありましたが、ABSすらついてないんですね。昔は新技術がどんどん導入されて市販車のレベルアップにも寄与したのでしょうけど、今のF1はFIAががちがちにルールを決めていて、車よりドライバーの技術で勝敗が決まる状況に見えます。まぁでも、そうゆうのはワンメイクレースに任せておいて、F1はやっぱり新技術をがしがし導入してほしいものです。あと、20年くらい前にあった燃料の総量制限を復活させて、燃費をキーにするとか。いろいろと技術開発を競うような、F1はそんなレースであってほしいです。ちなみに友人は現地で見ているはずですが、戻ってきたら話を聞いてみたいところです。おいらもどこか行きたいところですが、この前本屋でついうっかり地球の歩き方「エジプト」を買ってしまいました。ピラミッド見てみたい〜。
2008年09月27日
シンガポールGP
昨日、会社に出社してPCの電源を入れたら、夜中3時頃に発信された友人からのメッセージが入っていました。「これからシンガポールGP見に行ってくる」「A380に乗る」とのこと。ちとほっとけません。とくに後者(笑。すぐに電話してみると、既に成田で搭乗待ちらしい。まぁ正直F1はあんまり羨ましくないけど、A380はいいなー。総2階建の飛行機ですよ。JALが買ってくれたらぼくも乗れるのですが。で、友人はF1を現地まで見に行っているというのに、おいらはあまり変わり映えのしない週末です。といっても車であちこち用事を片づけに出かけているのですが、最近なんだかんだと車を使うんですよね。で、乗っている間に最初はHDDに録音したCDアルバムを聞いていたわけですが、流石に飽きる。で、せっかく純正のDVDが付いているから映画とか見てみたりするわけですが、映画はつけてると結構よそ見しちゃうんですよね。あぶない。じゃあ音楽DVDがいいかな?と思っても、おいらはJanet Jacksonしか持ってないし。というわけで、amazon.comとヤフオクで音楽DVDを買いました。Mariah Carey、Celine Dion、Whitney Houston、Celtic Womanの4枚。届くのが楽しみです。ていうか流石にこの歌姫たち、みんな自分の名前のドメイン名を持ってるんですね。
- ブログネタ:
- F1 - 2008年08月中旬から に参加中!
2008年09月25日
2008年09月23日
2008年09月21日
2008年09月19日
今後の世界景気は・・・?
今週は、リーマンブラザーズ証券やAIGグループ等がニュースを騒がせていました。株価は1日ごとに上がったり下がったりで訳が分かりませんが、全体的には下落傾向なのは困ったものです。おいらもAIGグループのGEエジソンの医療保険にずっと昔から加入していることもあり、全く無関係でいられるかどうかはわかりません。手持ち株は、既にこの1週間で50万円ほどの評価損を出しています。もうさっさと売るべきですかね?もちろんそうすべきなのは分かっていますが、別に株で生活しているわけではないので塩漬けでもいいかなとは思っています。ただ、おいらの持つ1銘柄が取引要注意銘柄に指定されちゃったのはちと驚きましたが。どうなるんでしょう?
2008年09月17日
2008年09月15日
ジェネリック薬の効果は?
先週末あたりから体調がどうも変です。エアコンつけっぱなしで寝ると時々朝起きた時に全身がだるいことがありますが、それがなぜか朝だけじゃなくてずっと続いています。流石におかしいので病院に行ってみますが、風邪の症状があるわけでもなく、医者も「?」という感じ。血液検査もやってもらいますが、赤血球・白血球の数値と炎症が起きている数値が高いのと、細菌が検出されている以外はすべて正常値。とりあえずロキソニン(炎症止め)とクラリス(抗生物質)を処方してもらい様子を見ることになりました。ちなみに処方箋を自宅近くの薬局に持って行ったら、処方箋にはジェネリック薬が指定されていたのに、薬局には在庫がないとのこと。最近はちゃんと医者がジェネリックを指定するんですね。でも薬局にないのであれば意味がありませんけど。差額を聞いてみると1錠10円くらいだったのでオリジナルの薬にしてもらいましたけど、健康保険組合は1錠20円の余分の負担をすることになってしまいました。しかも薬局のオヤジ曰く、オリジナルの方が30%は効き目が良いとのこと。ほんとかよ〜。
2008年09月13日
初の手洗い洗車

2008年09月11日
ホテルニューオータニ
