2008年05月
2008年05月25日
アメリカへ〜
今朝は、カナダからの友人のメールで起こされました。といっても日本人なのですがカナダにワーホリビザで滞在中です。で、NYに遊びに行きたいからアレンジよろしく、といった内容でした。うーん、そう言われると自分も行きたくなります。この前3月に行ったばかりといえばそうなのですが、でも3月なんてはるか昔ですよ。もう。そしてどうやってメールの返事を書こうと思っていたら、今度は別の友人からメールが。アメリカからの海外出張から今帰った、という成田からのメールでした。NY・シカゴ・LAと回ってきて、LAではおいらとの共通の友人のところに泊まったらしく、おいらにも遊びに来いという伝言を言付かって帰ってきたようです。うーん、NYかLAか・・・東海岸に行くべきか、西海岸に行くべきか・・・迷います。普段なら両方!と言いたいところですが、アメリカの小さな飛行機で大陸横断なんてしたくないですしねー。ちょっと考えどころです。
2008年05月24日
ユニファイドコミュニケーション
最近やたらと宣伝されているユニファイドコミュニケーション。おいらの会社にも一部拠点でIP電話を導入しているわけですが、昨日うちの主力工場の総務から、数か月以内にPBXを入れ替えたいんだけど、といきなりの申し出。さすがに今からレガシーなPBXを入れたくもないので、おいらが提案を作ることとしました。予算はx千万円ですが、もうちょっとほしいところ。今のところおいらは、2つの案で迷っています。プランAは、すでに一部拠点で導入されているOKIのSS9100をさらに展開する案。SS9100は電話としてはレガシーの機能を引き継いでいるため、PHSもそのまま収容できますし違和感なく電話をIP化できます。でもそれは利点でもあれば欠点でもあり、IP電話のくせに小回りが利きません。留守電すら追加できないのです(追加しようとすると、営業がCTStageをいう別製品のカタログを持ってやってきます…)。あと、プレゼンスやチャットを使おうとすると、使いにくい独自インタフェースと追加費用が待っています。で、おいらはもう1つの案も考えています。続きを読む
2008年05月20日
屋久島決定!
屋久島旅行の予約が確定しました。旅行会社の従姉妹が手を尽くしてくれたおかげで、直前の予約にもかかわらずフライト+宿が7万円台で往復できることとなりました。宿は、縄文の宿まんてんという、空港のすぐ隣にある新しい温泉旅館に泊まります。やっぱ屋久島といえばここでしょ!ただ、この前直接電話してみた感じでは良くも悪くも家庭的な雰囲気だったので、あまり都会並みのサービスは期待できないかもしれません。そして東京から屋久島に行くと鹿児島で飛行機を乗り継がなくちゃいけないのですが、羽田/鹿児島も、鹿児島/屋久島も便数が少ないのでかなり席取合戦になってました。今回は、羽田/鹿児島はツアー料金で、鹿児島/屋久島はツアー料金の空きがなかったために通常の正規往復割引にて取りました(価格差が\1200しかない)。ところで以前屋久島に行ったときは、縄文杉まで行くことができなかったのだけど、今回は一応行くつもりです(というか一緒に行く友人がどうしても行きたいらしい)。さて丸1日歩く必要がある縄文杉までたどり着けるのやら・・・。
2008年05月16日
直噴エンジンうるさいんですけど。
今日は朝からビッグサイトのEXPOに行って来ました。いろいろと情報収集をしますが、あまり興味深いものはなかったですね。それよりも説明員のレベルの低さが目立ってました。それなのに名刺よこせよこせと、本当にあんな営業で仕事につながるんかいな?っていう感じです。おいらも今日は会社に行くつもりがなかったので私服で行ったのですが、それで相手にされなかったのかもしれませんが…。で、昼過ぎに帰り、午後は車を1ヶ月点検に持って行きました。もう納車から2ヶ月経ってしまっていますが、時間が取れなかったのです。続きを読む
2008年05月15日
CGって・・・・

2008年05月09日
無線LAN設定は要注意
連休中の月曜日から始まった無線LANの入れ替えですが、作業がトラブルまくって予定が1日延びてしまいました。おいらもちょっとベンダーにキレて怒ってしまいましたが、今回のトラブルは、無線LAN機器をすべてリモートで設定していたため、設定しているつもりだった機器と、実際に設定されている機器が違うという冗談のようなミスでした。だから、アンテナの下でパソコン開いて「電波弱いなー」とかいいながら、実際には他所の電波を拾っていたわけです。うーん、まぁ電波は目に見えないので仕方ないかなと思いつつも、いややっぱりありえんだろー、ということで、全部コンソールケーブルさしてチェックしてもらいました。あるフロアの6台のアクセスポイントは全部場所と設定がバラバラ・・・。おかげで電波干渉も起きていてそれがまたトラブルを引き起こしていました。おいおい、しっかりしてくれっ。続きを読む
2008年05月05日
また出張へ・・・
昨夜から群馬県に来てます。一昨日に出張から帰ったばかりなのですがまた今日から群馬で仕事なので、こちらで3泊します。おいらの周りの人たちは連休中のこのスケジュールにかなり面食らっているというか呆れていますが、なぜか自分では全然平気な感じです。今日も、上海の事業所の人と電話でしゃべっていて「今夜の便でこっち来たら?」なんて普通に言われましたけど、本当にハードスケジュールでも平気な人は平気なものです(まぁおいらの場合は自分で予定組んでるので、文句を言う筋合いもないのですが)。やっぱ人間最後は気合なんですよね。TVでやってましたけど、こうゆうのは防衛体力というらしいです。続きを読む